TOP » アクセス&エリアガイド
Access
ゆくりなリゾート沖縄の宿泊施設は、沖縄美ら海水族館で有名な本部町にあります。
沖縄本島北部・本部町の観光スポットへのアクセスも便利です。
美ら海水族館の入口付近、第6駐車場にて、待ち合わせをすることが可能です。 本部町内へ入りましたら、一度、ご連絡を頂ければ幸いで御座います。お客様の到着に合わせて、事務所より出発致します。 到着後、スタッフが宿泊場所までご案内を致します。(宿泊場所まで1~2分!)
沖縄県国頭郡本部町石川799-2
0980-48-3903
記念公園前下車。
チェックインは、
こちらの建物(ゆくりなリゾート海風)1階にありますフロントにてお願いします。
宿泊施設 近隣MAP
ゆくりなリゾート沖縄の宿泊施設周辺の観光スポットをご案内します。
海洋博公園内には、沖縄随一の人気スポットである沖縄美ら海水族館やイルカショー、海洋文化館、他多数の施設があります。遊具・遊歩道で遊ぶことができます。
沖縄の人気NO1観光スポット「沖縄美ら海水族館」は、世界最大級を誇る巨大水槽「黒潮の海」など、海に囲まれ豊富な海洋資源に恵まれた沖縄ならではの水族館。
エメラルドビーチは、海洋博公園内にY字型に海へ突き出すように造成されたビーチで「快水浴場百選」に選ばれています。透明度もよく安心して楽しるビーチです。
備瀬には沖縄の昔ながらの民家が数多くのこり、なつかしい雰囲気が 漂っています。民家の周りに防風林として植えられたフクギは、数千本あり、古いものは樹齢300年とも言われています。
古宇利(こうり)島は半径約1Km、周囲が約8Kmの島です。屋我地島(やがじじま)と 古宇利島を結んでいる古宇利大橋から見える海は絶景です。
沖縄本島の北部、本部半島にある歴史的なグスクです。世界遺産にも登録されたグスクの歴史は古く、13世紀までさかのぼるとされています。
1月下旬から2月上旬に毎年開催される日本一早い桜まつりで有名な八重岳。1月中旬頃には、4000本ものカンヒザクラがいっせいに開花します。
ワルミ大橋は沖縄県の屋我地島と本部半島との間結ぶ全長315mの橋。橋には歩道が設けられており、橋の上から見る景色は格別です。
30年以上のあいだ荒地となっていたフプガーが、昔ながらの農村風景と近代的な「田空の駅」を併せ持つ癒しの空間「ハーソー公園」にリニューアルしました。
本部町渡久地港より高速船で15分。透明度の高い海に囲まれた別名「クロワッサンアイランド」と呼ばれ 海中を覗くとカラフルな熱帯魚の群れに出会えます。
瀬底島は、周囲約8キロメートル小さな島で、全長762メートルの「瀬底大橋」を渡って車で行き来でき、気軽にドライブや海水浴などを楽しむことが出来ます。
ゆくりなリゾート沖縄の宿泊施設周辺で楽しめるアクティビティをご案内します。
大自然の森に囲まれた37万平方メートル(東京ドームの約8倍)の広大な敷地にあり、自然環境を巧みに取り入れたコースは、ビギナーから女性ゴルファー、シニアまで幅広く楽しむことができます。
»ホームページを見る
一年中プレイに最適な温暖な気候に恵まれた立地と1番から18番までの全ホールいずれからも海が望めるという絶好のロケーションが最大の魅力。 四季を通じてリゾートゴルフを気軽に楽しめます。
»ホームページを見る
ゆくりなリゾート沖縄の宿泊施設周辺のおすすめのお食事処をご案内。
創業100年以上の歴史を誇り、開店前から行列のできる沖縄そばの代表的なお店。
本部町のスーパー。BBQ食材のご準備などにご利用下さい。(国頭郡本部町字谷茶29番地62)
TEL:0980-47-7600
営業時間 9時~24時
本部町のスーパー。BBQ食材のご準備などにご利用下さい。(国頭郡本部町大浜876-13)
TEL:0980-47-2481
営業時間 9時~24時
ザ・ビッグ もとぶ店の隣にはダイソー、ドラックストアもあります。(国頭郡本部町字大浜851-1)
TEL:0980-47-5588
営業時間 8時~24時